コンニチワ。kaoriです。
先日はカサイ先生が、夏休みについてブログを更新していましが・・・(;´∀`)
ない、ない。
雑貨の写真が・・・ない><
カサイ先生に確認したところ・・・
カサイ「それはkaori先生が紹介したほーがいいと思って残しておきましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ」
kaori「( ゚д゚)ハッ!」
なんかうまくやられた気がしますが・・・気にしたら負けですよ・・・><
というわけで、公開しますよ(´∀`*)ウフフ
まずは、『陶片木』さん
ちっちゃなほうきと、計量スプーンを購入しました。
計量スプーンも気に入って買ってしまいました(;´∀`)
木の風合いがとってもかわいいです。
大きさも4種類あるので、これでお料理の失敗も少なくなるはず!!
続いて『amijok』さん
ブログがありました♪ http://amijoktk.exblog.jp/
あたしの注文した『アイスカフェオレ』
見た目もかわいいし、なによりおいしい(´∀`*)ウフフ
そして、雑貨も取り扱っているカフェでしたので、
気になるものを・・・購入
そこで、見つけたのが、『ウォルナット』と『タモ』のコースターや、カッティングボード・・・などなど
タモには目もくれず、ウォルナットに夢中になっていました(;´∀`)
お店の方も、どうしてあの人たちは、そこまでウォルナットにこだわるんだろう・・・と思ったはず・・・。
教室の1Fのテーブルの木の素材は『ウォルナット』なんです。
ウォルナットの物をみると・・・気になって仕方ないのです(;´∀`)
コースターを購入。カッティングボードは、お取り寄せということなのでお願いしました。
お店には置いていなかったのですが、後日お電話をいただき、フォトフレームもあるよとのことで、
パソコン教室らしく、フォトフレームも購入しましたよ(´∀`*)ウフフ
『カッティングボード』は、ぜひ教室でチェックしてみてください。
フォトフレームは9月の上旬に完成するらしいので、とっても楽しみです♪
というわけで、松本散策では、
素敵なお店、雑貨をいっぱい発見することができました。
とっても楽しい夏休みになりました。
まぁでも、教室用にと・・・(いいわけをしながら・・・)あれこれ買いすぎじゃないのか!?
と思ったり・・・
最近教室のこと・・・こう呼んだりしてます・・・
『物欲の館』
・・・・・・(;´∀`)
ほうきもスプーンも丁寧な手作りのよさを感じますね。(‘∇^d) ナイス☆!!
私も陶片木さんに寄りましたが、その時はまだこの写真を見ていなかったので
見逃してしまいした。
カサイ先生のブログにあったスピーカーからはよい音色
が流れていました。
ネコグッズが沢山あって楽しいお店でしたね。ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
コメントありがとうございます( ̄ー ̄)ニヤリ
実は、ほうきも、軽量スプーンもあたしは見逃していました。(;´∀`)
発見したのはどちらもカサイ先生でした(;´∀`)
カワイイにゃんこの写真がいっぱい飾ってありましたねー♪
また、新しい発見に遊びにいきたいです!!
いつも楽しく見させてもらってますよ。
今日もご来店いただき、ありがとうございました。
お二人の雰囲気がとても好きで、私がとっても楽しくなり、
思わず話しかけちゃってごめんなさい。ゆっくりできないですよね(^^ゞ
雰囲気のいい教室、絶対遊びに行きますから・・・(冷やかしに)
それでは、明日も笑っていっちゃいましょう!
コメントありがとうございます。
いつも美味しいコーヒーとマフィンを頂いて
楽しい時間を過ごさせてもらっています。
いろいろお話できて嬉しかったので、またお声掛けください!
むしろ、こちらこそお忙しいところ話しかけちゃってスミマセン。
出入り禁止にならない程度にお話しさせていただきますΨ(`∀´)Ψ
フォトフレーム楽しみに待っています。(アフォガートも!!)
諏訪にお越しの際はぜひ教室にお立ち寄りください!