紙バンドワークショップ vol.04
紙バンドといえば、カゴやバック作りというイメージですが、今回は、雪の結晶のオーナメントを作成します。 壁にそのまま飾っていただいたり、クリスマスのオーナメントとして使っていただくこともできます。ワークショップでは白と白木...
紙バンドといえば、カゴやバック作りというイメージですが、今回は、雪の結晶のオーナメントを作成します。 壁にそのまま飾っていただいたり、クリスマスのオーナメントとして使っていただくこともできます。ワークショップでは白と白木...
ヒンメリ(himmeli)はフィンランドの伝統的なヨウル(joulu)の装飾品です。藁に糸を通し、多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす。別名「光のモビール」。himmeliの語源は、スウェーデン語のhim...
紙バンドといえば、カゴやバック作りというイメージですが、 今回は、リンゴのオーナメントを作成します。 ハロウィンに飾っていただいたり、クリスマスのオーナメントにも。 ワークショップでは赤と黄色の2色のオーナメントを作って...
ヒンメリ(himmeli)はフィンランドの伝統的なヨウル(joulu)の装飾品です。藁に糸を通し、多面体を構成したら、最後にそれらを繋ぎ合わせて吊るす。別名「光のモビール」。himmeliの語源は、スウェーデン語のhim...
新素材TENESQUE(テンネスク)を使ってミニカゴを作ります。天然素材の風合いそのままのしなやかで柔らかい感触に仕上げています。樹脂製で耐水性に優れササクレもないので手や衣類を痛める心配もありません。紙バンドとは異なっ...