教室の駐車場の反対側にガーデニングスペースがあるのをご存じでしょうか??
土が盛ってあるだけなのですが・・・
いよいよ、なんとかしなければプロジェクトが・・・(壮大すぎ)始まりました(;´∀`)
さいしょに始めたのは、土を掘り起こす作業から・・・。
これはもう、Y先生にお任せしました。
意外と手つきがよく、様になっていましたよ!?
とにかく、形から入りたかったので、近くのホームセンターで、レンガブロック100個買いました。
このレンガのサイズは小さめで、横幅10cmの幅です。畑の大きさは、4m×1mです。
色は3色。ベージュ50コ、赤25コ、茶25コ。これを丁寧に並べていきます。
A型魂に火がついたので、順番が狂うとイヤなので、慎重に作業を行いました。
きれいに並びました。
そしていよいよ。お楽しみの種まき♪
今回選ばれた種たちはこちら。
・ラベンダー
・ローズマリー
・カモミール
・バジル
・ルッコラ
割と有名なハーブなどなどです♪
レイアウトは、ばっちり、EXCELを使ってこんな感じで作成。
こんな感じで撒いてみました。
芽が出るかどうかわかりませんが、初めての挑戦です。
畑初心者が始めたことなので、
わからないことだらけですので、みなさんのご教授をいただきながら
楽しみながら、やっていきたいです。
まだ、ルッコラの隣が少しだけ空いているので
オススメのものがありましたら教えてください♪
このガーデニング情報は、
定期的に更新する予定ですので、暖かく見守ってくださいね。
もう~~、やってくれますねぇ!すごいんだからぁ~!
さすが、A型ですね K・K先生
だんだん、内も外も整ってきますね ❤
教室の中もお花と観葉植物で環境も良く・・・
気持ち良く講座が受けられますね
教室の生徒さんにはお花や植物に詳しい方が大勢いらっしゃるから
心強いですね!
コメントありがとうございます♪
いよいよ、ガーデニングデビューしちゃいましたよー!!!
レンガを並べ終えたときは、うれしかったです♪
これから、芽がでてきたらもっとうれしくなっちゃいますね。
みなさんから、いろいろアドバイスをいただいて、
楽しくやっていけたらいいとおもっています♪
わ~!!
こんなK先生の姿初めて見ました。(ゴメンナサイ)
いつも背広姿だもので・・・(#^.^#)
頼もしいですね。
きっと素敵なハーブ園?に。
楽しみにしています。
コメントありがとうございます♪
今回のY先生の写真は、スクープものです^^;
かなり、貴重な一枚になりそうです。
緑いっぱいのハーブ園になることを期待しています♪
形から入る、A型魂さすがです。
ハーブティ、ルッコラのピザetc 私の頭の中をよぎります。
いろんな事が(?)楽しみで~す。
コメントありがとうございます♪
ハーブティ、ルッコラのピザ・・・ジュルリ。
おいしそうです♪
収穫が待ち遠しいですー♪
ガーデニンクをはじめたとは、感心!感心!
若いときには、いろいろやってみることです。
この成果は見ものです。きっと綺麗でしょう。
時々教室から眺めてみます。
頑張れ K先生。
コメントありがとうございます♪
失敗してもいいので今回は頑張ってみたいと思っております。
またいろいろアドバイスしてください。
お見事!! 綺麗に完成ですね
ガーデニング作るのにEXCEL? 流石~
見事に芽が出てくれればいいですね。
モグラよ出るな~~
コメントありがとうございます♪
がんばって、やってみましたよー♪
なかなか、ガーデニングとエクセルを結びつけるのって難しいですよね。
芽がでるのを毎日毎日楽しみにチェックしています。
モグラの穴に閉口している先生には申し訳ないが
モグラの一生懸命さに おかしく見ています
あっ 今日も穴ぼこだらけだ!ってね
芽が出てくればうれしくて楽しくなりますね
空いている所にはミニトマトなんかどうですか
1株でずいぶん実が成りますよ
コメントありがとうございます♪
いま、Y先生に『モグラ』って言うと、おもしろい反応が返ってきます。
早く芽が出てきてほしいです♪
空きスペースに、ミニトマトですね。
1株植えてみたいと思います♪
きっちり種まきされたのですね。
私もラベンダーを種から蒔いたことがありますが、
我が家のは花が咲くまでに4年もかかってしまいました。
丈夫ではありますが・・・
もしよろしければ我が家のをいかがですか?
差し上げます。
コメントありがとうございます♪
種まきをしました。。。というか・・・
苗から育てるってことが頭になかったです(;´∀`)
4年もかかるだなんてびっくりです!!
わけていただけるのなら、ぜひ分けてもらいたいです☆(ゝω・)vキャピ